ドラマ オレンジデイズ

ドラマ「オレンジデイズ」の名言ランキングTOP10は?
ドラマ「オレンジデイズ」の名シーンやネタバレを知りたい!
ドラマ「オレンジデイズ」について知りたい!
テレビドラマ「オレンジデイズ」の名言ランキングや名シーン、ネタバレやあらすじなどドラマ情報が気になるあなたのために、
これまで100本以上毎日ドラマを見ているドラマバカ大学生”Syuto”が1~10までご紹介します!!
・「オレンジデイズ」は動画配信サイトU-NEXTで見ることが出来ます!
・初回31日間無料!
・国内ドラマ数日本最大級!ドラマ以外にも、バラエティ、アニメ、報道も充実
>>今すぐ無料で【オレンジデイズ】を見たい方はこちら!!(公式HPに移動します)<<
.
.
ドラマ【オレンジデイズ】名言ランキングTOP10!
テレビドラマ「オレンジデイズ」は、妻夫木聡さん、柴咲コウさんW主演の連続テレビドラマです。
妻夫木聡さんや柴咲コウさんの他、永山瑛太さんや白石美帆さん、成宮寛貴さんなど豪華な俳優陣が名を連ねています。
そこで今回は、ドラマ「オレンジデイズ」の名言・名シーンをランキング形式でご紹介いたします!
【オレンジデイズ】第1位:「櫂、いってらっしゃい。」(最終回)

最終回に、沙絵(柴咲コウ)が櫂(妻夫木聡)さんに言った名言です!
最終回のラストでこの名言がやってくるのですが、これまで見てきた2人の出来事が思い出されて、涙すること必至です(´;ω;`)
.
【オレンジデイズ】第2位:お前が好きだ!俺はお前が好きだー!!」(第8話)

櫂「沙絵ー!萩尾沙絵ー!!口悪いぞー!性格悪いぞー!顔可愛いかもしんねぇけどモテねーぞー!でも好きだー!お前が好きだ!俺はお前が好きだー!!どうだ!喋れないお前もカッコ悪いかもしれないけど、こんな大声で喋りまくる俺もカッコ悪いぞー!みんな見てるぞー!どうだー!何度でも言うぞー!」
第8話で、結城櫂(妻夫木聡)が萩尾沙絵(柴咲コウ)に言った名言です!
沙絵が抱える気持ちに寄り添った愛の叫びで、目頭がグッと熱くなるセリフでした。言葉は乱暴でも、誰よりも沙絵の事を想っている櫂の名言です。
.
【オレンジデイズ】第3位:「ずーっと、消さないから。
愛してる。」(第8話)

沙絵「ずっと怖かった。音の闇が。誰か電気をつけてって、私は泣いてた。でも言えなかった。」
櫂「電気ついた?」
沙絵「豆電球、ほんの5ワットだけど、ついた。」
櫂「ずーっと、消さないから。愛してる。」
沙絵「生きていて良かった。生まれてきて良かった。あなたに会えたわ。」
第8話、結城櫂(妻夫木聡)と萩尾沙絵(柴咲コウ)が海で愛を伝えあった後に交わされたセリフです。
これまで、不器用ながらも惹かれあっていた2人が、初めて想いを伝えあいました。作中の中でも、とても重要なシーンでした。
.
.
【オレンジデイズ】第4位:「ねぇ、左手開けてごらん。俺、いない?」(第7話)

沙絵「悲しかったのよ。。そりゃ片思いだったけど、たった一つの恋だったの。自分なりに大切にしてた。ずっとずっと大事にね。こうして、右手に握りしめてたのよ。でもね、こうして開いてみたら何もなかった。空っぽ。何にもなかったの。バッカみたい。」
櫂「ねぇ、左手開けてごらん。俺、いない?」
第7話で、傷ついてしまった萩尾沙絵(柴咲コウ)に対し結城櫂(妻夫木聡)が言ったセリフです。
少しクサいセリフですが、言った後櫂が「すっげぇ恥ずかしい!」と照れた姿が印象的でした。
.
【オレンジデイズ】第5位:「ふざけんなー!ふざけんな、萩尾沙絵ー!!」(第10話)

沙絵「ごめんね。今までありがとう。嬉しかったよ。あなたのことは忘れない。きっときっと忘れない。幸せになってね。幸せでいてね。もう会えないかもしれないけど、元気でね。ありがとう。本当に。本当にありがとう。」
櫂「ふざけんなー!ふざけんな、萩尾沙絵ー!!」
第10話で、萩尾沙絵(柴咲コウ)と結城櫂(妻夫木聡)が離れ離れになってしまった際に櫂が言ったセリフです!
「ふざけんなー!!」と叫んだあと、バスを見送る櫂の後ろ姿が印象的でした。
.
.
【オレンジデイズ】第6位:「僕が音の闇の中から救う。」(第3話)

沙絵「さっき、あなた言ったよね。私がこんなふうになったのは、誰のせいでもないって。だとしたら、神様のメッセージは何?私をこんなふうにした神様のメッセージは何?」
櫂「神様にメッセージはない。ただ不幸がやってきた。でも僕にはプランがある。君を音の闇の中から救う。僕が音の闇の中から救う。」
第3話で、音が聞こえなくなってしまった現実に嘆く萩尾沙絵(柴咲コウ)に対し、「俺がいる」と結城櫂(妻夫木聡)が寄り添った際のセリフです。
櫂は重要な場面で、真っすぐに言葉を相手に伝えるカッコよさがあります。この言葉をかけられた沙絵は、本当に救われたのではないでしょうか。
.
.
【オレンジデイズ】第7位:俺が踏み出せたのは沙絵のおかげなんだよ。沙絵が頑張ってるのを見て、俺も頑張れた。(第6話)

櫂「まだ一敗だ。一回負けただけだ。バイオリンで一敗だ。ピアノを頑張って上手くいったら、一勝一敗になる。二連敗になるのが怖い?俺だって怖かったんだ。就職を蹴って進路を変えるの。でも、俺が踏み出せたのは沙絵のおかげなんだよ。沙絵が頑張ってるのを見て、俺も頑張れた。俺たち、今頑張りどこだと思うんだよ。頑張ろうよ。」
第6話で、再び音楽の道に進もうとしている萩尾沙絵(柴咲コウ)に対し、結城櫂(妻夫木聡)が「一緒に頑張ろうよ」と伝えた際の言葉です。
沙絵のおかがで頑張れたと真っ直ぐに伝える櫂も、悩みながらも音楽の道を諦めずに進もうとする沙絵の姿もとても素敵です。
.
【オレンジデイズ】第8位:「それはたった一つのさ、かけがえのない物語なんだ。それが俺の夢。(第5話)

啓太「俺さ、案外ロマンチストじゃん。物語が好きでさ。ストーリーとか愛しててさ。白状すると、自分で書いてみたこともあったんだ。
でも、もちろんそんな才能無くてね。すぐ諦めた。
それでさ、俺思ったんだ。そんな才能が無くてもさ、自分だけのほんのささやかな物語を人生の中で作れればいいって。
平凡に勤めて少しでも人の役に立って食べていけるだけのお金稼いで、可愛い奥さんと子供がいるんだ。ありふれたどこにでもある風景かもしんないけど、俺が最後まで死ぬまでちゃんと生きれば、家族を守って愛して生きれば、それは俺にとってはかけがえのない俺だけの物語になると思うんだ。
そりゃどっかの偉人伝みたいにたくさんの人が耳を傾けるような話でもなきゃ後世に語り継がれるような物語でもないけどさ。
でも、それはたった一つのさ、かけがえのない物語なんだ。それが俺の夢。」
第5話で、キャンプ中に矢嶋啓太(永山瑛太)がみんなに向けて話した夢になります。
啓太っぽい温厚さや「いい人」さが夢ににじみ出ていて、心にじんわりとくる名シーンでした。
.
【オレンジデイズ】第9位:「世界で一番で、一生で一人だったら、乗り越えられないかな?それ。」(最終回)

翔平「許せないかな?他の男と付き合った沙絵ちゃんのこと。自分を信じてもらえなかったこと。乗り越えられないかな?世界で一番で、一生で一人だったら、乗り越えられないかな?それ。」
最終回で、相田翔平(成宮寛貴)が萩尾沙絵(柴咲コウ)に振られて落ち込んでいる結城櫂(妻夫木聡)に伝えたセリフです。
茜(白石美帆)と出逢い成長することが出来た翔平の熱い言葉です。
.
【オレンジデイズ】第10位:「戻ろうよ。君が言う光の射す方へ戻ろう。そしてそこで弾くんだ。」」(第2話)

沙絵「私は、そこの電気消したら、ここが真っ暗になったら、もうお喋りもできないのよね。なんで私なのよ。。
なんでこの耳がダメになるの?私よりどうでもいいの、いっぱいいるじゃない?渋谷歩いても、学校行っても、バイオリン弾いても、私よりどうでもいいやついっぱいいるじゃない!!私は、こんなひどいバイオリンでこんなとこで弾く私じゃないのよ。もっと光の当たる場所にいたのよ。。
やなこと言ってるね、やな女と思ってるでしょ?」
櫂「出来るなら代わってあげたいよ。あのバイオリン聴いたら誰でもそう思う。君に初めて会った時も、あのバイオリン。戻ろうよ。君が言う光の射す方へ戻ろう。そしてそこで弾くんだ。」
第2話で、音が聴こえなくなってしまった萩尾沙絵(柴咲コウ)に対して、結城櫂(妻夫木聡)が手を差し伸べた際のセリフです。
「なんで私なの?」と乱暴な言葉を言ってしまう沙絵の気持ちが分かりすぎて、思わず涙してしまいます。
.
.
「オレンジデイズ」のスタッフ
ここで、「オレンジデイズ」を制作している素晴らしいスタッフさん方をご紹介いたします。
- 脚本:北川悦吏子
- 音楽:佐藤直紀
- プロデューサー:植田博樹
- 演出:生野慈朗、土井裕泰、今井夏木
- 監督:ー
- 原作:?
- 制作協力:ー
- 制作著作:TBS
- 主題歌:Mr.Children「Sign」
.
となっております!
.
.
【オレンジデイズ】無料フル動画視聴方法

ここで、「オレンジデイズ」の無料フル動画視聴方法についてご紹介いたします!
\結論!/
>>今すぐ無料で【オレンジデイズ】を見たい方はこちら!!(公式HPに移動します)<<
.
「オレンジデイズ」の相関図は?
ドラマ「オレンジデイズ」に出演される俳優さんが分かりましたが、ここで気になるのが登場人物の関係性ですよね。
では、「オレンジデイズ」の相関図を紹介いたします!
「オレンジデイズ」相関図
以上の様になっております。
.
.
「オレンジデイズ」のあらすじは?
どこにでもいそうな大学4年生・結城櫂(妻夫木聡) と、病気で4年前に聴覚を失ったことにより心の扉を閉じてしまった女の子・萩尾沙絵(柴咲コウ)のラブ・ストーリーを軸に展開される、大学の卒業を1年後に控えた5人の若者の青春ドラマである。
.
.
ドラマ「オレンジデイズ」名言ランキング まとめ
最後まで記事をご覧になってくださり、ありがとうございます!いかがだったでしょうか?ドラマ「オレンジデイズ」の名言ランキングや名シーン、ネタバレについてご紹介させていただきました!
当ブログサイトは、ドラマに関する情報や魅力を1人でも多くの方に伝えたい!という思いでブログで運営しています。是非、他の記事や運営者のTwitterをチェックしてみてください。

では、また次の作品でお会いしましょう!
ほなまた。