
テレビドラマ サマーヌード
皆さんこんにちは!人生で初めてレンタルしたCDは、V6のベスト盤だった気がするSyutoというものです。
ちなみに、V6の楽曲の中では「出せない手紙」という曲が一番好きです。
.
さて今回は、
2013年夏にフジテレビ月9枠で放送された連続テレビドラマ
SUMMER NUDE(サマーヌード)

で実際に撮影が行われたロケ地を、皆さんと一緒に調べていこうと思います!(^^)/
/おっさんずラブ
いつか、自分の足でロケ地巡りしたい…
早速、調べて行きましょう!
※以下、使用するロケ地画像は、
【ロケ地ガイド】(loca.ash.jp/)の利用規約に沿って使用しています。ロケ地ガイドさん、ドラマをより楽しめるようなコンテンツを作ってくださり、ありがとうございます<(_ _)>
.
.
SUMMER NUDE ロケ地探訪!
.

ではここから、
/G線上
サマーヌードのロケ地を調べていきましょう!!
.
まずは、
レストラン青山のある海岸
ここを調べずにどこを調べるというのですか!!
この海岸は、千葉県いすみ市大原というところにある海岸だそうです。
ここは色々な名場面が詰まった場所ですよね。
朝日(山下智久)と夏希(香里奈)が砂浜に感謝のメッセージを書いたり、手術を控えた子供と一緒に水鉄砲で遊んだり。
この海岸を見るだけで、サマーヌードならではの青春の匂いを感じますね(´ω`*)
.
もう1つの憩いの場「港区」
ここも外せませんね!
ここも先ほどの海岸同様、千葉県いすみ市大原というところにあるそうで、「城山青年館」という名前の建物だそうです。
「港区」のようなアットホームなカフェがあったら、毎日通ってしまいますよね。勢津子さん(板谷由夏)・賢二さん(高橋克典)夫婦の様な、温かく人としてできた家庭を作りたいものですね。
.
朝日が働いていた写真館
ここで働く朝日を、劇中何度も拝見しましたよね。
この写真館は、千葉県茂原市茂原にある「河野写真館」だそうです。
ここで、波奈江の弟とその彼女?が話しているシーンが、個人的には好きでしたね。
また、波奈江家族の1年に1度記念写真を撮る回は、家族愛というものを感じれて良かったですね。イルカを巡ってのストーリー展開は、今でも覚えてます。
.
香澄の看板があった公演
海をバックにドカンとたたずんでいる看板は、ある意味【ドラマ・SUMMER NUDE】を象徴していますよね。
この公園や看板は、千葉県南房総市白浜町白浜にある「磯苗公園」だそうです。
実際に香澄(長澤まさみ)が写ってる潮風ビールの看板はありませんが、上のロケ地画像を見るとぼんやりと香澄が写っているようにも感じてしまいます。。w
この看板と言えば、第3話で朝日が看板の前でお酒を飲んで感情をむき出しにしたシーンだと思います。
朝日がどれだけ香澄のことを思っていたのか、また波奈江がどれほどの思いで朝日に寄り添っていたかがヒシヒシと伝わってくる名場面でした。
.
朝日と夏希を乗せた車が走っていた道路
この道路も印象的ですね!
この道路は、千葉県南房総市白浜町滝口にある「国道410号線」のようです。
第1話、この道路を通ってきて、この道路を通りながら最終回を迎えましたね。
カーステレオから流れる原曲「SUMMER NUDE」は、この道路を見るとどこからか聴こえてきそうですね。
.
.
SUMMER NUDE(サマーヌード) 動画視聴方法
.
では最後に、
/グッドドクター
サマーヌード見たくなってきちゃった…
と思ってきた方のために、動画視聴方法をご紹介いたします!
.
動画視聴方法について、
・DVDを買わずに視聴する方法は?
・AmazonPrimeやParaviなど、動画配信サービスで見ることはできるの?
・動画配信サービスっていくらするの?お試しプランはあるの?
・配信サービスの登録方法は?
こう思われている方は、以下の記事をご覧く頂ければ全てわかります!
/はじこい
なるほど。この記事を見れば完璧ですね!
.
SUMMER NUDE ロケ地 まとめ
.

最後までこの記事をご覧いただきありがとうございます!
たくさんのロケ地を、ドラマの思い出と共にご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
当ブログサイトでは、「サマーヌード」各話の名場面・名言を男子大学生の目線でご紹介しておりますので、是非そちらもチェックしてみてください!
では、また次の回・作品でお会いしましょう!
ほなまた。
結構おススメです。
最後までコラムを読んで下さり、ありがとうございます(^O^)【DraManet】で取り上げている様々なドラマは、こちらのサイトから見ることが出来ます!!( ゚Д゚)是非1度、無料体験してみてはいかがでしょうか?結構便利っすよ。

