スカーレット#13

皆さんこんにちは!実はスカーレットをリアタイできる日が少ないので、
涙を流しながらNHKオンデマンドに課金して見逃し配信で視聴しているSyutoというものです。
朝8時から放送といっても、通勤・通学の時間帯によっては見れない方もいますからね。。。
非常に残念ですよね(;^ω^)ですので私Syuto、課金という魔の手を使ってしまいました。。月額980円。。。
まぁ毎日しっかり見れるから!!いいもん( 一一)
ささ、それでは今回もスカーレットの感想文に行きましょうか。
いつも通り、まだ前回の記事を読んでいないという方がいらっしゃいましたら、そちらを読んでからで!!
.
・第13話の感想文
.
まずは前回の考察を振り返りましょか。
当たり前でしたが、喜美子ちゃんは大阪へ旅立ちましたね。なんか寂しいですね。。
そしてやっぱり、、照子ちゃん登場せずでしたね(´・ω・`)
と思ったら、
あれ、信作はどこ行ったの??

信作く~~~ん!!
???信作!!!???
現実を受け止められない。。。今朝、信作を拝められないなんて。。。
今朝のトーストは1枚しか食べられなかったです。。。
まぁ切り替えないとね!今回の感想に行こ!!
.
なんか、【社会】を見たな、という感想でした。
結構生々しいですよね(;´∀`)下着屋さんのくだりは特に、、w
若干15歳の喜美子氏、頭が回る賢い子ですね!

知らない言葉ばっか言ってるし、ここで働けるわけでもなかったんだ。。。
大人しかいない職場に挨拶行って、めちゃくちゃ空気読まなきゃいけないってとんでもなく疲れますよね(-“-)
喜美子ちゃん、お疲れさまでした。。。
でもさすが喜美子氏!!というべきところは、切り替えの早さですよねw
僕なら家帰って金麦糖質75%OFFを速攻で飲まないと気が済まないところを、荒木商事を出た後ケロッとしてましたよね。
この切り替えの早さというか、あれはあれ・これはこれ思考は見習わないとですね(-ω-)/
.
では最後に1点だけ、個人的に気になったところを紹介。
今回のサブタイトルが
ビバ!大阪新生活!!
とのことなのですが、
昔の人って、ビバ!って言ったのかな?
と思ったSyutoでした。
.
・次回の考察
.
次回はまず処理しなければならないことがありますよね。
あの謎の場所にいた謎の方!!
語彙力がなくて申し訳ないのですが、見過ごすに見過ごせない登場の仕方でしたね。
まぁあの登場は本人希望のものではなかったと思いますが、これも名監督・川原喜美子氏による演出でしたので仕方ないですね。
あの前転は、内村航平も唸る見ごたえでしたね。結構Dスコア高いですよ。あれ。芸術点のEスコアは低いけど。
てなわけで次回は、
・謎の方は居候で喜美子の尻に敷かれることになる!!
・医学生の圭介は喜美子のことが気になりだす!!
・頼む!!信作を少しだけでも!!
という感じでどうでしょうかね。
ほなまた。