『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』
#1話

皆さんこんにちは。皮膚がとてつもなく弱いため、メガネを10秒かけただけで鼻の根元が赤くなってしまうSyutoというものです。
今回は、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』第1話感想文です。
このドラマ、放送自体は2016年冬にはじまったのですが、当時僕はリアタイ出来ずにいたんですねぇ。
当時かなり流行っていましたので、見れなかったことがとてもつらかったのを覚えています。なぜリアタイできなかったのか。
『I was 受験生』
当ブログ『DraManet』におけるドラマ感想文コーナーでは、
視聴済みの方には共感を、見視聴の方には関心を提供する
ことを目標に書いていきます。以後お見知りおきを。
まぁ早速始めていきましょうかね。第1話感想文。
まず1番強く残ったのは

音を引き取ったおっちゃんの胸糞悪さ!!
これにつきますねぇぇ!
いやぁ腹立った!!このおっちゃんを嫌がらせしたくて仕方なかったです。
マジで、あのおっちゃんの脱いだズボンのポケット全部にティッシュ詰め込んで奥さんに怒られればいいのに。
あ、それかコンセントを使おうとしてスタバに入ったものの、両サイドの人がコンセント2個とも使ってて『自分1個も使えないやないかい!!』状態にさせてやろうか。
あのハワイのくだりはほんとにひどかったですね。。

こっちは21の娘くれてやってんだ。
ハワイくらい連れてってくれるやろ。。
ぅぅぅううううぉぉぉぉぉおお。
なんか思い出すだけでムカついてきた。ムカつきたい方はぜひ見返してみてください。
あ、あとビックリしたのが、
あのおっちゃんのくだりの時にでできましたよね!ヤスケンが。安田顕が。
もし、

へ?ヤスケンって誰?
という方がもしいらっしゃいましたら、
『水曜どうでしょう 対決列島シリーズ』をご覧ください。バキュームカーの様な吸引力がありますから。
次に、胸キュンポイントをいくつか。
1.序盤約2分に訪れる高良健吾と高畑充希の早朝シーン。
『また嫌な夢見た?』
こんなべっぴんさんに、武井壮が絶賛する超絶上手いバターをほじくり取るかのように涙をぬぐわれたら、僕はもう死んでもいいと思います。
てかほんと、心臓を保てている高良健吾もすごい。。男なんか。お前ほんとに。
2、有村架純と高良健吾が橋で会話するシーン
早朝の山などのカラっとした空気の中、可愛い子と会話するのってなんかいいですよね。
皆さんも学校やサークルなどでキャンプや合宿をした際、こんな場面ありませんでしたか?
『日の出見に行こう』なんつって早朝、何人かで宿舎抜け出して
『さむっ』なんつって日の出を待つ。
そんな場面ありませんでした?
こんな感じの状況です。このシーンは。しかも結構重めの話をしていて、2人の関係が密になっていくシーンなのでより来るものがあります。
3、有村架純(音)と高良健吾(練)がファミレスで食事するシーン
このシーンは第1話のMVPです。確実に。異論は認めます。怖いので。
口調が少し強く、多少の頑固さもあって可愛らしい音が一回もファミレスに行ったことないんですよ!!
どうしよ!想像以上かも!?(ファミレス)
これ?(といって呼び鈴を指さす)
あ!鳴った!!(呼び鈴を押した瞬間)
そんな可愛らしい反応あるかいな。ファミレスやぞ。
この反応は普通、予約したホテルや旅館に行った時の反応のやつや。
更に僕の心臓をエアガンで打ち抜かれたシーンは
店員にハンバーグを2種類注文する際
『2人で分けて食べるんです!』
と満面の笑みで注文するシーン。
いやぁぁぁああぁ。。もう、浜田雅功呼んでどついてほしいですね。
そうしないとやってられませんよ。
そんな感じで、第1話からフルスロットルでしたねこのドラマ。
このドラマのキャストさんの良さが出ている作品だと思います。今後の展開が楽しみですね。。。
ささ!最後にちょっとだけ気になったポイントをご紹介!
まず、晴太(坂口健太郎)が練の部屋に居候し始めるとき。
なにこの部屋。世界一でかいクモ出そう。。
と言い放った神経のずぶとさ。ロバート秋山の様にぶっといですよね。
次。練が大声出すときの
僕、大きい声でないんだけど。。
という感じで発する感じが好きです。
最後。音が練のトラックから降りて別れる際に雨が降っているのですが、
大丈夫や!私、雨と雨の間走って通れるから!!
はい。最高。
次回もお楽しみに。。
結構おススメです。
最後までコラムを読んで下さり、ありがとうございます(^O^)【DraManet】で取り上げている様々なドラマは、こちらのサイトから見ることが出来ます!!( ゚Д゚)是非1度、無料体験してみてはいかがでしょうか?結構便利っすよ。

